【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年11月06日

片岡鶴太郎展

浦添美術館にて開催の片岡鶴太郎展を観てきました。やわらかな色合いとタッチの作品でした。生徒の皆さんが観たら椿の絵付けブームになりそう。
  


Posted by ippomimi at 18:27Comments(0)

2009年09月30日

個展

平良みどり陶展が2009年9月29日から2009年10月5日までりうぼう美術サロンにて開催!

皆様、会場でお待ちしております。
  


Posted by ippomimi at 14:03Comments(0)

2009年08月02日

押し花カード!

やんばるへドライブ!
海洋博記念公園で押し花カード作りに参加しました。

出来上がりはいかが?

  


Posted by ippomimi at 14:20Comments(0)

2009年07月22日

教室展示会

教室展示会『ippo展』那覇市民ギャラリーにて開催中!7/21〜7/26
初日も沢山の方が訪れて頂き、ありがとうございます。

本日もアシスタントの私が一日受付担当!

日食を楽しんだ後に来てくださいね!
  


Posted by ippomimi at 10:32Comments(0)

2009年07月08日

やっといただけます!

クリームあんみつを夢みてたんだよね。

やっと、頂けました!

寒天に小豆、黒蜜をかけたクリームがボリュームあり、お腹一杯になりました。

おすすめですな、これは!

南風原JUSCO内にあります。

  


Posted by ippomimi at 12:09Comments(0)

2009年05月16日

シーサー

本日の教室風景!

土曜のお昼クラスの生徒さん。

シーサーを作っております。

初のシーサー作りとは思えない手付き。

出来上がりを楽しみにしております。

  


Posted by ippomimi at 14:23Comments(0)

2009年05月01日

コーヒーじかん

朝の仕事始めの一杯!
ブラジル・ピーベリー

さわやかな後味。苦味、酸味もやや軽めかな。
朝の一杯におすすめ。
今日も平良先生の個展に向けて頑張ってまーす。
  


Posted by ippomimi at 09:42Comments(0)

2009年04月29日

展示会準備だぁ〜

只今、展示会準備で大忙し!

平良みどり先生の展示会が佐賀の玉屋にて5月に開催されます。

ゴールデンウィークは工房にこもりっきり。

先生!打ち上げ楽しみに頑張ります。


  


Posted by ippomimi at 16:12Comments(0)

2009年04月28日

まんまる。

渡嘉敷さん家のリリー!

久しぶりに登場。少し痩せたようです。

まんまる、うまいこと椅子の上で寝とります。

教室の椅子がお気に入りのリリーさんでした。
  


Posted by ippomimi at 14:04Comments(0)

2009年04月11日

発見マカロン

最近マカロンにハマリ、沖縄でのマカロン探しをスタート!

案外、すぐに見付かりました。

中城のプチスイートのマカロン。(☆☆)

ハードタイプ?食べると口の中でキャラメルのような食感になります。

一個120円でした。

私の求めている味とは違ったな~

外はサックリ、中はふわりって感じのマカロンがすきなんですよね。

また、旅にでまーす!

  
タグ :スィーツ


Posted by ippomimi at 16:55Comments(0)グルメ

2009年02月07日

猫眠る?

本日のほんわかな教室風景。
ご近所の猫(リリー)が寝てる。

無防備すぎるよ〜

追い出せない。どうしょう。


  


Posted by ippomimi at 19:46Comments(0)

2009年02月01日

モ〜モ〜ちゃん登場!

500円ランチ!

宜野湾市の馬之助でもんじゃランチ

オトクでモ〜モ〜ちゃん大満足!


  


Posted by ippomimi at 15:18Comments(0)

2008年09月24日

ちっちゃなポトス

なにげなく作った『ちっちゃなまんまる器』に

これまたちっちゃなポトスを入れたら

ちゃんと

ちっちゃな葉をめぶきました。




  


Posted by ippomimi at 09:27Comments(0)

2008年09月12日

ランプ制作生徒募集!

陶芸教室ippoにて『ランプ制作教室』10月スタート生徒募集!

1ヶ月間(4回)でランプを制作できます。

材料費込みで15000円。
詳しくはippo(電話098-874-9112)までご連絡ください。


  


Posted by ippomimi at 22:00Comments(0)

2008年06月24日

博多といえば!

福岡出張!(本職の仕事関係ですが)博多と言えば、やっぱりラーメン。

いつも決まって『一蘭』。

細麺固めで、おいしいかった〜
  


Posted by ippomimi at 20:08Comments(0)

2008年06月13日

咲いた!

教室のひまわり咲きました!

教室のみんなには『ひょろひょろひまわりだ』なんて言われてましたが、こぶりでかわいい花が咲き、平良先生大喜び!
  


Posted by ippomimi at 11:38Comments(0)

2008年06月10日

そろそろ?

ついに黄色の花びらが見えてきた〜

明後日には、花開くのかしら?

去年のひまわりはバッタの襲撃にあい、食われたけど今年は無事に咲きそうです。
  


Posted by ippomimi at 18:43Comments(0)

2008年06月09日

手作りバック!

最近クラフトバック作りにはまっています。
こちらは、私のおばぁ(80才)の初作品。

このバックをもって野菜を買いに行くんだって。さすがエコ世代だね
  


Posted by ippomimi at 12:05Comments(0)

2008年06月07日

最近…

がっつりなものを求めて壷川へ

ピザといったら『シェイキーズ』へ!

久しぶりにランチを楽しんできました。

デザートピザは大人気でゲットならず、でもたこ焼きピザ美味しかった。でもこれってピザなの?
  


Posted by ippomimi at 14:04Comments(0)

2008年06月04日

ひまわり

ひまわりの蕾がふくらんできました!

夏だね〜

陶芸教室ippoの前にあります。

見に来てね
  


Posted by ippomimi at 18:23Comments(0)